語りたがり喋りたがり。

話たがり。@CYANGE

小話というか雑談が17個

書き溜めてた小話雑談放出。

 

 

////////////////////

 

 

GREEミリオン、もうすぐ終わりだなーって。

ミリシタが始まってるけど、やっぱりちょっとずつ感覚違うんだよね。

 

志保さんとか特になんだ。

マイユニ設定時のホーム画面とかノベル部分?での四角い表情のあれの絵が好きで。(正確な名前あるのかあれ)

14歳なんだなーってのを実感できる幼さ?がある。

 

3Dモデルだとちときりっともう少し落ち着きがあるように思える。

 

まあ、実際に14歳の子と触れ合ったことなんて十何年も昔の事だからリアルはわからないけど。

 

 

////////////////////

 

ミリオンとか、765とか最近のアイマスのライブみてて、いろんなPの人と話す機会得て、結構人によって受け取り方?違うなーって思ったよって話( ´ ▽ ` )?

 

ライブ本編中は楽しんでるから頭の中では特に何も考えてないんだけど、あとからいろいろ思うタイプ。

 

私はこう、キャラクターそのものっていうよりかは、演者さん。

表現とか力の入れる部分とかキャラとの距離感とか

(この人は今回はものすごいキャラっぽいなー)

とか

(あー、曲の表現すごいなー)

とか

(見た目から入っていくタイプか。)

とか

(めっちゃライブ楽しんでるなこいつ)

とかとか。

 

演者さんの技量とか裁量とかがキャラと一致しているなんてことは無いし。

演出や振り付け、その都合もあるからね。

公演ごとの変化とかは、演者さんの積み重ねによる変化だったりなんやかんやだったり、その違いが楽しい。

 

見てる中で"キャラ"として見てるのは割とないかも。そういう風に見える事はあっても。

 

人と話すと、キャラだったり担当と重ねてたり、"それ"としてみてたりいろいろで、違う視点の感想が入ってきていろいろと面白い。

 

アイマスのライブ自体に"キャラで"とかそういう明確な縛りがないから、見る側にもそういう多様性が出てるのかしら?

 

 

たまに演者とキャラどっち見てるの?みたいな事聞かれるが、私はアニメ系の場合大体推しの声優と好きなキャラが違うから両方だ。

雪歩(あずみん)と川´ラ`)だったり、

ミリは未来志保瑞希(ぴょん天あべ)とナンスmachicoとかだ。乙女ストームは正直目が足りない。

 

 

////////////////////

 

 

レンチン。

 

便利ですよねー。レンジでチン。

一人暮らしのお供というか。

あ、私は一人暮らしではないです。

 

最近レンチンしてお皿に移し替えずにそのままたべれる奴がいろいろ増えた気がします?

人から聞いて気がついた……前からこんなにあったっけ。

 

カップ麺の形で、チンしてそのまま食べられるチャーハンってのが200円ぐらいでコンビニで売ってたので買ってみた。

 

もったいなくてまだ食べてない(o・∇・o)

 

 

////////////////////

 

 

シャニマス 。

16人で揃いましたな。

インタビューとか見るにまたいつか増えるかもしれないらしいが、今はこの人数で盛り上げていこうって感じらしい。

私も結構ミーハーなのでいろいろチェックしたりしてる。

 

好きな声優さんが出てる他のゲームはあんま見ないのに、こうもアイマスの新作だと言われるとチェックしてしまう。

やっぱアイマスのゲームの根幹が好きなのかな。

抗えぬ。

ぬぬぬ。

 

あのゲームシステムを手軽にプレイできるっぽくて少し楽しみにしてる。

enzaって言ったかな?プラットフォーム名。

いろいろアプリのチェックの縛りがない分、どんな展開を見せてくれるのか楽しみでもある。

 

気になってるのは沙耶さんと三峰です。

 

三峰ェ!って叫びたい。

 

 

////////////////////

 

 

頑張ってる人は報われるんだなーって事を感じたり。

ああいう場所でも、引かれようとも自分の好きなものを好きとちゃんと言えるのは凄いと思う。

引かれる事自体がおかしいだけどね。

 

 

////////////////////

 

 

ぴょん吉ソロデビュー。

いち声優さんとしても好きだし、未来も水蓮寺ルカもライブだったり歌声から好きになったから、ソロだとどんな感じで見せてくれるのかなーって楽しみである。

 

はらみーのラストアルバムが近々出る中で新たに応援する人が出てくるというのは世の中の辛さを感じる。

 

はらみー個人のことも曲から好きになったけん、ラストライブは行きたいなーって。リリイベは日程的に無理そうで諦めた中にライブ告知あったから嬉しい。めっちゃ行きたいん。

 

最近ラジオをあまり聞いてなくて、告知出てるのとかあんま聴けてない。はらまるは楽しんで見てるんけどなー…

 

好きな声優さんだと、ナンちゃんもそろそろシングル出さないかなーってしてる。あとライブ行きたい。

 

 

////////////////////

 

 

ミリオンの2ndライブやっぱ良いなー

あの時の未来飛行がなんだかんだで一番好きかも。

ぴょんとしても未来もしても、割と背負ってるのが重くないから?程よい塩梅?

 

3rdツアー大阪のも自由で好きだけどね。2ndのよりもより自由でライブー!って感じ(o・∇・o)

 

幕張のはやっぱツアーラストでバトンの行く末、あのソロゾーンのトリ、ツアーソロのトリでもあるし。より深みのある未来飛行だなーって。泣くのよ。

 

やっぱそう考えると、程よいバランスだったのが2ndだったのかも。

 

こういうテイクが次見られるとしたら……6thとかなのかな?

5thは5周年だしきっと未来系だろうし。

 

ぴょんがソロデビューでキャラのライブにどういうフィードバックあるのか。気になる。

 

 

////////////////////

 

 

 

端末変えたら、1万円ぐらいのキャッシュバックがあったらしく。

それが先日walletの方に加算されててほくほくζ*'ヮ')ζ

 

それ以上の代金払ってるから金が増えたわけじゃないのにね。

 

 

////////////////////

 

 

曲。

MIDIとかそういう時代からもそうなんだけど、ボカロPとかも、曲を"作った人"が評価されるの良いなーと思う。

セルフプロデュースとかシンガーソングライターとか、そういう人以外のメジャーで活躍してるアーティストの曲で、一般の人は多分そこまで見てないように思う。

私の主観だけどね。身の回りの人とか見てて。

 

誰が作った、誰が弾いた、参加した、デザインしたっていうのはもっと見られ、評価されていいと思う。

 

まあ、だからって曲で"誰が作った"だけが売り文句にされてもそれは違うだろとなるかもだけどね。

 

 

////////////////////

 

 

 

ナンス

とかもちょとか見てると、やっぱ大人になったなーって思う。

円盤とか写真で数年前の様子を見やすいからかな。

女の子が女性になってやがるって。

 

リアルでよく会う子とかはあんまそういうの感じないのに何故だろう。

 

トラハモ聞いてると美容系に一番強いのがナンスという。もち天………、まあメイクさんいるしあんま困らないのかな。業界だと。

 

 

////////////////////

 

 

 

最近の楽しみの結構上位にミリラジがあったり。

聴くアイマスラジオの中でも一番好きかなー?

 

締まり過ぎずゆるーっとやってるとこだったり、ものまね(レギュ違反)コーナーだったり、あと単純に面白い。

 

言葉じゃ説明しにくいが、スタイルが身体に一番会うのだ。

 

下手に上手くない。って感じ。続けて欲しいけ、ぴょんころもちは。

 

会員は抜けたり入ったり。

財布の余裕によってなのだがな。

 

 

////////////////////

 

 

多分PCのサブモニターと共用でわざわざ差し替えないといけないのが悪いと思う。モンハンとステラやれてねえ

 

 

////////////////////

 

 

Twitterでも前呟いたけど、アイマスの二次創作をするときに

どこまでの内容を取り入れて、どこから切り捨てるか

っていうのが難しい。

 

アニメなら何話まで~でいいかもだけど

アケや家庭用だと「どの段階」「どのコミュ」を史実とするのか。

ソシャゲだと「どのイベント」「どの台詞」を史実とするのか、で全然内容が変わってくる。

ましてやそれらの複合体だと、それについてこれる読み手や見る人がいなくなるぞ、という。

 

雪歩の「犬と男の人が苦手」のどれくらい苦手かっていうパターンが、公式のものにも多種多様にある事からもめんどくささはわかるだろう。

 

けどやっぱ、765ASとか876は各ゲームでもある程度の大筋っていうのがある分まだわかりやすいのかな。

 

正直、デレミリMは「○○のイベント見れてないのでそこで出てきた内容は一切無視します」とか別にあってもいい気もする。

 

それこそ、アイマスは各々がプロデュースするゲームだから二次創作する際は初期プロフィールだけ採用ってのも良いわけだ。

 

 

////////////////////

 

 

非常食

 

って、このご時世用意しないわけにもいかず、我が家にもきっちり確保してあるのですが、

 

数年おきにやってくるのですよ。

 

そう、賞味期限が。

 

毎年少しずつ買って消費して、入れ替えていくのがいいんだろうなって思うのですが、サボっちゃうんですよねー(o^~^o)

 

けど最近の非常食は昔に比べて美味しいものが増えた気がします。

日常的に買ってもいいかなーってものもあったり。

 

あ、カンパンと氷砂糖は苦手です

 

 

ばいナーンス( ´ ▽ ` )ノ

 

 

便利よね。ばいナーンス( ´ ▽ ` )ノ。

辞書登録してある。

(*>△<)< ナーンナーンっっ

と一緒に。

 

 

////////////////////

 

 

 

動画作ってたら全然絵が描けなくなってる。

描かなくては。描かなくては。描かなくては。

 

 

////////////////////

 

 

 

アイマスにも、灰色な感じの曲が欲しいなと思う今日この頃。

と、いうのも嵐を最近よく聴いてて、なんとなく雰囲気として灰色なものがあって良いなーって。

SakuraとかBrethlessとかCallingとか。

 

カッコいい、だとアイマスだと青か赤とかになりがちだけど、どこか退廃的で燃え過ぎないかっのいい曲があってもいいなーって。

 

退廃的で物悲しさがある中でも恋愛的かつ熱さがあるSakuraとかすげえなあってよく聴いてる。

 

このイメージだからこの曲調!っていうのも良いがそこから外れたものも、良い。

 

 

 

////////////////////

 

 

 

昏き星、遠い月

 

ミリオンでこういった物語の音楽が来るとは。

某所ではサンホラっぽーいとかとも言われたり(セリフが入る曲だと大体言われるやつな)

なんて、思いながらもCDのドラマパート聞いてみればその奥深さはたしかにあのグラサンに通ずるものがある?と。

時代感とか言葉の量だとMärchenとかイドイドに近いのかな?

曲でいうならエルの天秤とか具合が近いようにも想う

 

とはいえどもそれっぽい歌詞カードだったり、時系列まとめ作ったりしてると、やっぱり"それっぽさがある"だけで本質は違うなーと実感。

 

そりゃね。歌詞の書き手も曲の作り手も違うわけだし。

物語をどう紡ぐか、が一番違うか。

 

ドラマパート聴きながら「あの人だったらあの流れとかあの話を曲にするんだろうなー」っていうのを妄想したりする。

 

例えば。

辺境伯&夫人がアレクサンドラの屋敷へ訪れ…のくだりで

・クリストエドガーの出会い~性別バレ~ルカの襲撃…のくだりで

・民を苦しめる辺境伯…のくだりで

・「ひかりさす」のエレオノーラ…のくだりで

・Overture…で

1曲作りかねない。

 

もしくは全部の話盛り込んで10分くらいの曲作りかねない。

星の綺麗な夜とかは10:30ぐらいだもんなあ…

Interview with Noëlに至っては15:30あるという。

 

グラサン曲書いてくれないかなーって思うけど、あの人一応ポニキャなのかな。個人でも。

 

音屋の人で誰かやらないかしら?

物語に合わせて紡ぐ、空想夜想令嬢コンピ

 

金管弦楽器に強くなければ大変そう(イメージ)

 

 

 ////////////////////

 

 

終わりだよー